本文へスキップ

Gourmet 四国のグルメ

四国のグルメ

愛媛県

鯛めし

愛媛県の郷土料理の一つに「鯛めし」がありますが、大きく分けて2種類があります。
東予・中予地方の鯛めしは土鍋で1匹丸ごとの鯛をご飯と一緒に炊き上げたものですが、南予地方の鯛めしは、鯛の刺し身を独自のタレにつけて、卵やゴマ、ネギといった薬味とからめて食べる漬け風の一品です。
中には、両方のタイプを食べられるお店もあります。

写真協力:五志喜写真協力:五志喜 写真協力:ハイウェイレストラン宇和島写真協力:ハイウェイレストラン宇和島

鯛そうめん

瀬戸内海の沿岸地域で食べられる鯛そうめん。
地域によって少し違いがあり、松山ではしばしば5色そうめんが使用されます。鯛を使用した縁起の良い料理ということで、お祝いの席などでも振る舞われます。

写真協力:五志喜

写真協力:五志喜

海鮮

瀬戸内海や宇和海など、異なる特徴の海に面した愛媛県は、新鮮な海鮮の宝庫です。大島と今治の来島海峡は日本三大急潮の一つで、身の引き締まったおいしい魚を育みます。入り組んだ地形を持つ宇和海では、養殖も盛んです。マダイは愛媛の県魚にも指定され、生産量は日本で一番です。

写真協力:伊豫水軍

じゃこ天

魚のすり身を揚げた、ヘルシーなじゃこ天。
大根おろしや醤油と一緒に食べると、あっさりとした風味を楽しめます。他の料理とも相性が良く、さまざまな料理にプラスされます。手軽に食べられるので、休憩時のおやつにもぴったりです。

写真協力:五志喜

八幡浜ちゃんぽん

ちゃんぽんといえば長崎が有名ですが、愛媛県の八幡浜市には独自の発展を遂げたちゃんぽんがあります。鶏ガラ、鰹、昆布などからダシを取ったあっさり風味のスープに、豚肉と野菜がたっぷり入っています。八幡浜市内にはたくさんのお店があり、味もそれぞれ異なりますので、食べ比べていくのも楽しみの一つです。

写真協力:ロンドン

塩パン

今や全国的に知られている塩パン。その発祥といわれているのは、愛媛県の八幡浜市にあるパン屋さんです。表面はサクサク、中の生地はもっちり。バターの香ばしくやさしい味に、塩がよく合います。運動で汗をかいたとき、景色を見ながら休憩して、塩パンを食べるのもおすすめです。

写真協力:パンメゾン

道の駅で楽しめるグルメ

「道の駅」今治湯ノ浦温泉

じゃこカツ

じゃこ天にパン粉をまぶして揚げたじゃこカツ。熱々で食べ応えがあります。

せんざんき

今治で有名な、せんざんきと呼ばれる鶏の唐揚げです。一口では食べられないほど大きく、とてもジューシーです。

マリンソフト

ソーダとバニラで来島海峡のうずしおをイメージしたソフトクリーム。爽やかでさっぱりとした味です。

「道の駅」風早の里風和里

じゃこ天

魚の形をしたじゃこ天が、店頭で揚げられています。
すぐ近くの長浜海岸で、海を見ながら食べるのもおすすめです。

「道の駅」ふたみ

夕やけソフトクリーム

双海の「夕日」をテーマにした、淡いオレンジ色のソフトクリーム。
バニラの味に、みかん風味が加わったやさしい味です。

「道の駅」きさいや広場

がいな刺身丼

宇和島の方言で、すごいという意味の「がいな」。鮮魚の刺身、ウニやイクラが大量にのった贅沢な丼です。

太刀魚ちりめん丼

宇和島の郷土料理である太刀魚の巻焼き。脂がのり、タレの染み込んだ太刀魚に、丼の味がよく合います。

「道の駅」どんぶり館

釜揚げ丼

釜揚げしたしらすをふんだんに使ったどんぶりです。食感はふわふわとして、さっぱりとしたおいしさです。

「道の駅」津島やすらぎの里

なっそアイス

津島で製造されたどぶろく「なっそ」を使用したまろやかなアイス。大人の味わいです。

「道の駅」みしょうMIC

かんきつ

秋から冬頃には、旬のかんきつが並びます。疲れたときは、みかんを食べて休憩しましょう。

PAGE TOP